大学受験ランキング

過去問対策 3 私立大学過去問編

私立大学の過去問何年分も何回もこなしましょう!ってよく言う人が多いですがどうなんですかね…正直無駄な作業に近いです。

 

特に「何年分も」っていう部分です。作問をしている人はその大学の教授がほとんどです。何年も作っている教授もいると思いますが、長くて7年ぐらいです。ということは数年で傾向が変わっていきますので5年もやれば十分です。

 

正直、新しい年度の問題から3年分もやれば十分です。それで傾向と時間配分は問題ありません。国公立大学と違って1つだけを受験するわけではないので複数の大学を受験する場合、過去問を各大学10年分も解くと3大学受験する場合10年分解くことになります。国公立大学が第1志望の場合はそんな時間はありません。

 

まず、私立大学は受験希望とする大学の過去問を夏に入るまでに5年の傾向を調べましょう!

そして、夏の間に受験大学で出題される苦手分野をしっかりやって、本格的に私立大学の過去問をやるのは11月末頃から解き始めればOKです。

早く過去問をやっても「できない!」と凹んでいくだけです。解けるようになる11月末を目標にしていくことをお勧めします。

 

国公立大学と併願で私立大学を考えている人は、センターの過去問と私立大学の過去問をやる「バランス」も考えてやっていきましょう。

 

以上、私立大学編でした。

次回は模試のお話をしましょう、ではまた!